哲の手作り牡蠣餃子1

哲の手作り牡蠣餃子

  • 冷凍

1,556円 (税込)

七尾湾のカキと能登中島の伝統野菜・中島菜がたっぷり詰まった牡蠣餃子。七尾湾のカキはプランクトンを豊富に含む穏やかな海域に守られて成長します。小ぶりながらも肉厚の身は濃厚でクリーミー。加熱しても縮みにくく、風味が保たれるのも特徴です。中島菜はシャキッとした食感にほのかな辛味とほろ苦さが特徴で、地元では古くから漬物などの保存食としても食されてきました。2つを合わせることで、複雑な食感と風味が重なる奥深い味わいの餃子になりました。哲さんが営む居酒屋「朝漁れ一番哲」の人気メニューを、能登のおいしい食材を、より多くの人に味わってもらいたいと誕生した商品です。

哲の手作り牡蠣餃子

厚めもちもちの皮にぷりっぷりの七尾中島産牡蠣を贅沢に包み込んだ、哲の牡蠣餃子。伝統野菜・中島菜のほろ苦さがアクセントとなり、旨味が口いっぱいに広がります。

製造元:朝漁れ一番哲
内容量:8個入(1個15g)
原材料:
【具】牡蠣(七尾中島産)、中島菜(七尾中島産)、エリンギ、ニラ、バター、片栗粉
【しょうゆ加工品】しょうゆ(大豆、小麦を含む国内製造)、おろしにんにく、みりん、昆布、唐辛子、月桂樹、甘味料(甘草、サッカリンNa、ステビア)、保存料(アルコール、パラオキシ安息香酸)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)
【皮】小麦粉(国内製造)、植物油、食塩/加工でん粉、酒精、酸味料
保存方法:-18℃以下で保存してください
賞味期限:到着後90日間

美味しいお召し上がり方:
フライパンに水を入れて強火で茹で、最後にごま油でカリッと焼きあげてください。

おすすめアレンジ:
【味変】
調味料をつけなくても美味しくお召し上がりいただけますが、揚げるか、もしくは焼いた餃子に塩やポン酢をつけていただくと味変が楽しめます。
【オーブン焼き】
①お皿の底にスライスしたじゃがいもを敷く
②じゃがいもの上に揚げた牡蠣餃子を乗せ、チーズをかけてケチャップで味つけ
★チーズは2種類使用いただくとより美味しく仕上がります
③230℃のオーブンで5分ほど焼き上げる
★淡い色に仕上げる場合は220℃で焼いてください

・掲載画像や表記等は、急な変更などにより実店舗在庫品やお届け商品と異なる場合がございます。
・ご利用の環境によって画像の色味が実際の商品と多少異なる場合がございます。

SNSでシェアする
LINEバナー