天然醸造醤油&トマトドレッシング1

天然醸造醤油&トマトドレッシング

1,590円 (税込)

大正八年の創業以来、伝統の味を守り続けてきた『近岡屋醤油』は、ヤマチ醤油の名でよく知られています。醤油の仕込みは、能登宝達の大豆を使い、醤油麹を作るところから。じっくり寝かせた醤油麹に宝達山からの伏流水を使った食塩水と混ぜ合わせ、ここからもろみの発酵が促されていきます。この時に使われる杉樽木桶などの道具は、初代の頃から大切に使われ続けてきたもの。創業当時から桶や蔵の柱・梁に宿る酵母菌や乳酸菌も、醸造に一役買っています。さらに、蔵人が桶の中を竹製の櫂棒で撹拌して空気を入れる「櫂つき」によって、角のないまろやかな風味に。能登の風土と昔ながらの製法を大切にするヤマチ醤油ならではの味わいです。

天然醸造醤油「海風と時のたから」

能登の丸大豆と海洋深層水を使った天然醸造醤油。搾りたてそのままの生揚げ醤油は、キリッとした風味と芳醇な香りが特徴です。

製造元:近岡屋醤油
内容量:200ml
原材料:大豆、小麦、食塩
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。開栓後は必ず冷蔵庫に入れ、早めにご使用ください。
賞味期限:1年間

赤いトマトのドレッシング

能登宝達志水産「志宝とまと」とヤマチ醤油を使用。予防農薬を使わず栽培されたトマトの旨みと醤油のコクが食欲をそそります。

製造元:近岡屋醤油
内容量:180ml
原材料:トマト(石川県能登)、食用植物油脂、砂糖類、玉葱ペースト、しょうゆ(本醸造)、みりん、食塩、蛋白加水分解物、醸造酢(米酢)、香辛料、バジル/増粘多糖類、酒精、(一部に大豆・小麦・豚肉を含む)
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。開栓後は冷蔵庫で保存し、早めにご使用ください。
賞味期限:9か月

・掲載画像や表記等は、急な変更などにより実店舗在庫品やお届け商品と異なる場合がございます。
・ご利用の環境によって画像の色味が実際の商品と多少異なる場合がございます。

SNSでシェアする

最近チェックした商品

該当する商品がみつかりませんでした。

LINEバナー